さて今日は、最近やっている(やっていた)ゲームの話をしようかと思います。というのもしばらくiPhoneのアプリなどをポチポチやっていたのですが、転職時に少し自分の時間が持てたので、久しぶりにじっくりやれるゲームをやろうと思い至ったのがキッカケです。
そのゲームの名は、、
「ファイアーエムブレム」
です。みなさん知ってますか?笑。
いわゆるSRPG(シミュレーションRPG)ですね。
これから派生して、今は「ファイアーエムブレムヒーローズ」というアプリもやってます。
シリーズで沢山作品があるのですが、自分がやったのは、「新・紋章の謎」です。
時代的には、第二作にあたります。前作では、マルスが主人公となり世界に平和をもたらしたのですが、それが脅かされ、再びマルスが平和を取り戻すため立ち上がる、というものです。
本作には、以後恒例となった「マイユニット」制度があり、マルスを支える影の主人公として、自分の分身を送り込みます。
そして、このキャラが異様に強く、特に高難度では頼りきりになります。
では、実際にプレイした感想などを書いていきたいと思います。
その1 最初は強く当たって流れで、、
このゲームは、本編が始まる前に、前日編があります。ここは敵が少ないため、レベルアップのパラメータ上昇が気に入らなければ、吟味してやり直すのにもってこい。なので、納得いく成長するまでやり直します。アプリでいうリセマラみたいなものですね。
言い忘れましたが、マイユニのクラスはもちろん「アーチャー」w
一周目は、上に書いたようにあとは流れで、強いキャラを育ててクリアしました。全員仲間にするためになかなか時間かかりましたが、こちら側が総じて強かったので、最後の方以外はそれほど苦労せずクリア。
アーチャーからクラスチェンジできるスナイパーが鬼のように強い。スナイパー無双でした。
ちなみに敵の強さはハード。
アローレイン
二週目は、何か縛りプレイをしようと一周目の途中から考えていたのですが、スナイパーが強かったこともあり、弓職縛りで行くことを決意。
ただ、成長が気に入らずやり直していた際に、気まぐれで攻撃したルークとロディ(ソシアルナイト)が、レベルアップで神成長を見せたので、前日編はまあ縛らなくて良いか、と早々に易きに流れましたw
そして、前日編で弓以外もある程度育てた、いや育ててしまった結果、ここぞという時に頼れるエースがいないという状況に。。
そして、元々弓職以外のユニットも、弓職へ転職して使って良いことにしよう、ということで人数を増やして対応していったものの、リセットすることに飽き、なし崩し的にピンポイントで別ユニットも使った結果、よくわからんカオス状態に。
そして、、
途中で辞めましたw
やはり自分には鉄の意思はなかったようです。。そして、お手軽に出来るファイアーエムブレムヒーローズをやり始めましたとさ。
ではでは。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿